みんな大好き『イッツ・ア・スモールワールド』。

みなさんは好きですか?
ちなみに私は大好きです(^^♪

私も大好き!東京ディズニーランドでもリニューアルされたよね。

僕は、疲れたときとかに休憩がてら乗っちゃうな~。でも癒されるんだよね。
そうなんです。みなさんもご存知と思いますが、東京ディズニーランドではイッツアスモールワールドがリニューアルされたんですよね。
もう乗りましたか?
動画で確認してみましょうか!

また乗りたくなっちゃったな~
と言うことで、ここからが本題。
ウォルトディズニーワールドのマジックキングダムにもイッツ・ア・スモールワールドがあるのですが、日本と比べるとどうなんでしょうか?
アトラクションに違いはあるのでしょうか?

イッツ・ア・スモールワールドは世界の全パーク共通のような気がするな。
ウォルトディズニーワールドのイッツ・ア・スモールワールドをチェックする
まずは動画から。
多少違いますが、イッツアスモールワールドの曲は同じのようですね。

ついつい口ずさんでしまいますね(^^♪
アトラクション詳細
場所 | マジックキングダムのファンタジーランド |
所要時間 | 約8分 |
混雑度 | 比較的空いている |
オープン | 1971.10.1 |
イッツアスモールワールドとは
カナルボート型のライドに乗り、世界各国の子どもをイメージした人形たちが歌って踊る夢の世界を訪れるアトラクション
引用:Wikipedia
ウォルトディズニーワールドのイッツアスモールワールドは以下の通り世界を回っています。
- ヨーロッパ
- アジア
- アフリカ
- 北米・中南米
- オセアニア
- フィナーレ

回る順番を覚えてからもう一度動画を見てみると、面白いかもしれませんね。
コメントを残す